昨年も好評だった伊香保温泉での第4回床の間アート展がはじまりました。今回は、「横手館」さんの展示を2回にわけてご紹介します。ここには、17名の作家の作品が展示されています。
【全体の概要】伊香保温泉×人と社会の活性化研究会による伊香保アートプロジェクト「第4回床の間アート展」が開催されています。 旅館および店舗の数は、5館ほど増え、15館となりました。
伊香保の地には、大切に伝えられてきた歴史と文化があります。この地における〈もてなし〉の象徴として「床の間」に目を向けました。この「床の間」への新しい試みとして、現代の多様なアート作品を展示します。伝統的な空間と最新のアートの融合をお楽しみください。
〜83の床の間と133の作品が展示〜
【会場】 伊香保温泉
お宿玉樹 大正浪漫 黒船屋 古久家 いかほ秀水園 千明仁泉亭 塚越屋七兵衛 ホテル木暮 横手館 よろこびの宿 しん喜 丸本館 ホテル天坊 ホテルいかほ銀水 如心の里ひびき野 市川別館 晴観荘 遊山の里とどろき
【出展作家】 阿部 瑞 伊藤 あきえ 石上 城行 宇田 恵 奥西 麻由子 近藤 愛子 酒井 正 桜井 龍 下山 肇 高江田ハサミ 高橋 綾 藤原 ゆみこ 山岸 君江 山崎 真一 横尾 哲生 初山 逸平 福田 麻衣
【事務局】 菖蒲澤 侑
【主 催】 人と社会の活性化研究会 伊香保アートプロジェクト
伊香保温泉旅館協同組合青年部
【問合せ】 伊香保温泉 横手館 0279-72-3244
【リンク】 伊香保温泉旅館協同組合ホームページ「伊香保づくし」
「 横手館」さんの作品を紹介します
・・・・
玄関 ↑宇田 恵 「響」
玄関 ↑福田 麻衣 「ひとつ と たくさん」
・・・・
コーヒーラウンジ
↑髙江田 ハサミ 「大事な大事な私の世界」
↑横尾 哲生 「よびさまされる,それ」
・・・・
ダイニング
↑阿部 瑞 「カワセミ」
↑髙江田 ハサミ「黎明の精髄」
↑奥西 麻由子 「POPんゲーム」
↑伊藤あきえ 「Waka 常夏」
↑高橋 綾 「MIRO」
↑山崎 真一
「対話… 長谷川等伯×谷川俊太郎『松林図屏風・1・奇跡の1本松』へのオマージュ」
↑近藤 愛子 「Release」
↑石上 城行 「記憶の容―ぬいぐるみ―」
↑初山 逸平 「やがて根ざしゆくもの」
↑下山 肇 「円と方 The Origin of Circle and Square」
↑桜井 龍 「Halo」
↑酒井 正 「湖上のお城」
↑藤原 ゆみこ 「記憶の周辺Ⅲ」
↑山岸 君江 「花遊」